考える部屋 てらブロ。

スポーツ・医療・教育 をテーマに考え中。

テレビゲームは良いスポーツだ!

年末年始は自宅で静かに・・・と思っていましたが、

家族内で大乱闘になってしまいました・・・。(スマブラのことです)

息子(6歳)は私に負けると、「くそぉ―!!」と叫び、コントローラーに当たる始末。昼寝中の次女(2歳)が起きてしまい、嫁さん怒る・・・というサイクルが続く。たまに長女(8歳)が参加するが、もちろん負ける。それにより長女と息子が喧嘩になり、がそれに対して怒る・・・。いやぁ、いろんな意味で大乱闘!!(笑)

 

日に日に上達する息子を傍で見ていて考えること。

テレビゲームも立派なスポーツだわ・・・と。

ルールの中で競い合う。

その中でどのようにしたら上手くいくか?を考えて、トライ&エラーを繰り返す。

他の人や物にあたることを自制して、なぜ上手くいかなかったかを考える。

勝負に関わらず、自分の中で初めてできた事(技)に喜びを感じる。などなど・・・。

これはスポーツだわ!(スポーツに限らず何でもそうか。)

 

上に書いたようなスポーツで得られる学びについてはよく論じられますが、

それをスポーツ実施の目的化にしてしまうと、何か違う気がするんですよね。

スポーツで得られる学びは間違いなくある!しかし、それはそのスポーツに夢中になってやっていたことによる結果論の話。後で振り返るもの。その夢中になる環境を周りがつくることが大切なんじゃないかと思います。

 

夢中になりやすく、そこから道徳的なものを体感できる可能性を秘めているeスポーツ」はまさしく良いスポーツ」だと私は考えます!

 

負けることの怒りを自制しながら、「パパ、その技どうやってするん?と積極的に聞いてくる息子。見る見るうちに上達していく姿に感動しました

だがしかし・・・、スマブラ歴数週間ほどの幼稚園児にスマブラ歴20年(ブランク15年あるが)の私が負けることになるとは・・・なんと悔しいことか・・・。

「息子よ、上手くなったなぁ。すげぇーよ!」と、悔しさで腸(はらわた)が煮えくり返りそうになりながら息子を褒めて教育者であるフリをする私でした。

 

よーし!!では、行ってきます。

考える部屋 てらブロ。始動!

新年あけましておめでとうございます。

このタイミングで新しいことを始めようとブログ「てらブロ」を始動しました。

職場のホームページ等でブログを書くことがあります。

書いていく中で、自分の考えが深まっていく感覚がとても不思議で、

何か文章に残すことは楽しいもんだなと思ったのがきっかけです。

考えることで人は成長する!!と信じて、

「一人部屋でいろいろ考える」というごっこ遊びをする感じですかね。

 

私は、スポーツ・医療・教育、といった業界で仕事をしていますが、

2020年は本当にいろんなことを考えさせられました・・・。

今もそれは継続中ですが・・・。

スポーツの業界では、多くがストップしてしまいました。

自身の人生に大きく影響を受けたトップアスリート、

楽しみの時間を一気に奪われた学生スポーツやスポーツ愛好家、

スポーツができないことで健康にも影響を及ぼした方々もいるでしょう・・・。

「スポーツできるって何て裕福だったんだろう」って思いました・・・。

同時に、スーパーのレジ打ちや品出しされている人、ごみ収集の人など・・・、

って普段は目立たないけど非常時に本当に必要な人なんだなって心から感じました。

教え子から、この状況で就職活動にとても苦労していると連絡がありました。

「私が目指そうとしている仕事って、本当の意味で必要とされてないんですかね?」と・・・。

返す言葉が見つかりませんでしたね・・・。

社会人として仕事とは、社会に貢献(相手も社会も良くなる)して結果的に利益を得るものだと言葉ではよく言われていますが、

改めて自分が関わる業界は「何の為?」と考えさせられました(現在も考え中)。

それぞれの立場でやりたいことをやる・・・それは大いに良いでしょう。

しかし、それをやることで誰かや社会が良くなるかどうか?を考えたも方も多いはずです。

スポーツ(トップアスリートだけでなく全部)が本当の意味で社会の為になるって何だろうを自分に腑に落とさせる為に2021年も考えます。(これは社会の為になるのか?)

先頭立って戦っている人が今後豊かになるためにも、今は考えるに徹する役割を担う人もいるでしょう。その中で成長するぞ!!

 

よーし!!では行ってきます。